デュアルライフ

マルチハビテーションとは?小学生でもわかるように解説

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
hachi_yuka
hachi_yuka
2児の母、3つの事業を複業する在宅ワーカーです。年間30回以上家族旅行をしながら関西でデュアルライフ目指して活動中。2022年に滋賀県高島市でおためしくらし(お試し移住)を体験。大阪府で2万9千円の賃貸を借りてDIYしながらデュアルライフ(二拠点生活)を楽しんでいます。絶賛購入用のセカンドハウスも探し中。
(2023年8月更新)
マルチハビテーションという言葉を聞いたことがありますか?
マルチハビテーション(多拠点生活)」が秘める多様な可能性 」というレポートが大変面白かったのでご紹介させていただきます。
前半はマルチハビテーションってなに?という基本的なことについて。
後半はマルチハビテーションの起こす新たな可能性についてお話します。
マルチハビテーションのメリット4つ

1.地方移住のきっかけとなる
2.仕事の効率や発想力の向上
3.災害時に多拠点生活が役立つ
4.将来の移住場所として

こんな人に読んでほしい

・マルチハビテーションが何か気になる人
・マルチハビテーションの意味を知りたい人
・マルチハビテーションに興味がある人

合わせて読みたいおすすめ記事

予算100万以下ででデュアルライフ(二拠点生活)したい人はこちら

月3万円で二拠点生活!田舎の賃貸物件の探し方3選
月3万円で二拠点生活!田舎の賃貸物件の探し方3選1回の旅費で、1ヶ月好きに使っていいセカンドハウスができるならそれは魅力的だと思いませんか? 家族で週末にゆっくりできる別荘を得て、家族時間を充実させましょう。 こちらの記事では実際に私がデュアルライフを達成した、 3つの物件の探し方をご紹介します。...

予算1000万以下でデュアルライフ(二拠点生活)したい人はこちらを参考に

月々2万5千円!琵琶湖まで徒歩で行ける中古物件を見学してみた高島市で物件探しをしている私たち。 琵琶湖まで歩いて行ける物件を探して、いくつか物件を見てみました。 いくらくらいで、どんな物件が購入できるのかをご紹介させていただきます。 実際に見てみた家も含んでいるのでイメージいただきやすいと思います。...

予算1000万以上でデュアルライフ(二拠点生活)したい人はこちらで勉強

【評判良い?悪い?】主婦が「持ち家計画」に資料請求してみた体験談セカンドハウスを建てる為に、住宅の勉強をする中で「持ち家計画」という住宅の資料請求サイトを発見。 ・完全無料で資料請求できる ・クオカードがもらえる などお得な情報と ・資料が送られてこない ・営業電話がうざったい という気になる情報を見つけました。 実際に資料請求をしてみた体験談をお届けします。...
マルチハビテーションとは?小学生でもわかるように解説

マルチハビテーションってなに?


マルチハビテーション=

「マルチ(Multi)」(複数の)+「ハビテーショ ン(Habitation)」(居住地)。

2つの言葉を組み合わせた造語です。

1つの地域に定住せず、複数の住まいを行き来しながら新しい生活を実現するライフスタイルのことをいいます。

hachi_yuka
hachi_yuka
多拠点生活の別の言い方だね

マルチハビテーションの可能性

マルチハビテーションには、移住する側も受け入れる側にも様々なメリットがあると言われています。

どのようなメリットがあるのか順にみていきましょう。

移住する側のメリット4つ

まずは、移住する側のメリットを4つご紹介します。

1.地方移住のきっかけとなる

都市部の家を売却したり解約する必要がなく、田舎の暮らしを体験できます。

自身の生活を大きく変える必要がないので地方暮らしを始めやすいです。

hachi_yuka
hachi_yuka
まずは小さいことから生活を変えてみよう

2.仕事の効率や発想力の向上

科学的にもストレスは仕事の効率を下げると言われています。

在宅勤務において住環境の狭さは、生産性を下げる原因になっています。

広い郊外や、自然の中で仕事をすることで仕事の効率があがると考えられます。

hachi_yuka
hachi_yuka
多拠点先でできた新たなコミュニティもいい影響を与えてくれそう

3.災害時に多拠点生活が役立つ

多拠点生活が避難場所として役に立ちます。

近年、台風や大雨。地震などの自然災害が多発。

首都直下型地震や南海トラフ地震も予想されているので、

数カ所行きなれた土地やコミュニティがあると安心です。

hachi_yuka
hachi_yuka
南海トラフが怖い!

4.将来の移住場所として

多拠点生活をすることで、不安を解消しながら田舎暮らしを体験できます。

  • 地方暮らしが可能なのか
  • 人間関係を構築できるのか

数年間多拠点生活を続ければ移住の際の不安も解消できるでしょう。

hachi_yuka
hachi_yuka
自分だけのライフスタイルを探してみてください

まずは無料資料請求でおうちの勉強をしてみましょう

受入れ側のメリット4つ

マルチハビテーションには受け入れ側の地方にも確実にメリットがあります。

4つのメリットをご紹介します。

1.人材不足の解消

地方では様々な問題が表面化しています。

  • 人口減少と超高齢化
  • 労働人口の減少
  • 消費の減少
  • 成長率の低下

それらの循環がまた、人口減少に繋がるという悪循環。

人口が減少する一方の田舎ではより一層様々な人材の力を地域に取り入れる必要があります。

マルチハビテーションが広がれば、地域の担い手の増加につながるはずです。

hachi_yuka
hachi_yuka
地方では都市部の優秀な人材を副業で雇う動きも広がっています

2.遊休農地を減らせる

農地は担い手が年々減っており、「遊休農地」」の活用が課題です。

内閣官房まち・ひと・しごと創生本部が1月に実施したアンケートによると、

  • 東京圏在住者の 49.8%が「1都3県以外の地方圏暮らしの意向がある」と回答
  • 地方圏でやりたい業種については「農業・林業」と回答した割合が 15.4%と最も高い

そうです。

「遊休農地」を貸し出したり、農業訓練の活動も地方では広がっているので、

週末農家という選択もあるかもしれません。

hachi_yuka
hachi_yuka
食料自給率UPにも繋がる

3.空き家問題の解消

空き家の数は年々増えており、7戸に1戸が空き家と言われています。(2018年)

ただ、空き家や別荘がリフォーム物件として入手しやすくなっている面もあるので、

マルチハビテーションが空き家問題解消のきっかけになることが期待されています。

hachi_yuka
hachi_yuka
地方の空き家はびっくりすほど安価なことがあるので、マルチハビテーションは富裕層じゃなくてもできる

4.消費による地方への経済効果

地方に移動する機会が多くなると、当然消費活動も活発化。地方にお金が回ります。

都市部に住む1~3%がマルチハビテーションを実施するだけで小さな市町村に数百人が頻繁に訪れることになり、地方の経済が活性化します。

hachi_yuka
hachi_yuka
滋賀県高島市のスーパーはいつも混んでいて、BBQ肉がめちゃくちゃ売れている。これもきっとマルチハビテーション効果

セカンドハウスの情報収集にまずは無料資料請求

マルチハビテーションの課題

マルチハビテーションには2つの課題があると言われています。

多拠点生活の壁はいったいなんでしょう?

1.コスト

お金
  • 住まいの建設費
  • 維持費
  • 固定資産税
  • 家賃
  • 光熱費の基本料金
  • 往復の交通費

など がかかり、コスト面が心配で実施できない人が多いようです。

hachi_yuka
hachi_yuka
「ADDress」など家をシェアするタイプのサブスクリプションサービスは素晴らしい試みだと思う

2.子どもの学校問題

子育て世帯の場合、子供が学校を休めない、転校できないという問題があります。

ただ、昨今は「区域外就学」や「デュアルスクール」といった新たな取り組みが出ているので、

マルチハビテーションに関しての理解が高まりつつありそうです。

徳島のデュアルスクールって?子供が2つの学校に通える新制度!前半はデュアルスクールとは?という基本的なことについて。 後半はデュアルスクールのメリットとデメリットについてお伝えしたいと思います。...

まとめ

マルチハビテーションという聞きなれない言葉について調べてみると、様々な可能性が秘められていることがわかりました。

都会と地方を行き来し、自分にも地方にもいい変化があるなら最高ですよね。

マルチハビテーションがもっと広く知られ、一般的になることを願っています!

セカンドハウスの情報収集にまずは無料資料請求をしてみてください

では、みなさんいいデュアルライフを!

予算100万以下ででデュアルライフ(二拠点生活)したい人はこちら

月3万円で二拠点生活!田舎の賃貸物件の探し方3選
月3万円で二拠点生活!田舎の賃貸物件の探し方3選1回の旅費で、1ヶ月好きに使っていいセカンドハウスができるならそれは魅力的だと思いませんか? 家族で週末にゆっくりできる別荘を得て、家族時間を充実させましょう。 こちらの記事では実際に私がデュアルライフを達成した、 3つの物件の探し方をご紹介します。...

予算1000万以下でデュアルライフ(二拠点生活)したい人はこちらを参考に

月々2万5千円!琵琶湖まで徒歩で行ける中古物件を見学してみた高島市で物件探しをしている私たち。 琵琶湖まで歩いて行ける物件を探して、いくつか物件を見てみました。 いくらくらいで、どんな物件が購入できるのかをご紹介させていただきます。 実際に見てみた家も含んでいるのでイメージいただきやすいと思います。...

予算1000万以上でデュアルライフ(二拠点生活)したい人はこちらで勉強

【評判良い?悪い?】主婦が「持ち家計画」に資料請求してみた体験談セカンドハウスを建てる為に、住宅の勉強をする中で「持ち家計画」という住宅の資料請求サイトを発見。 ・完全無料で資料請求できる ・クオカードがもらえる などお得な情報と ・資料が送られてこない ・営業電話がうざったい という気になる情報を見つけました。 実際に資料請求をしてみた体験談をお届けします。...