(2022年6月更新)
デュアルライフ(2拠点生活)をするにはPCとスマホがあれば完結するネット副業が身軽で便利です。
こちらでは前半に私が実際にやっているネットで完結する副業を4つ私の体験からお話しします。
後半は「副業は安全なの?」という気になるポイントや他のおすすめのネット副業をご紹介させていただきます。
・初心者でもできるネット副業が知りたい
・在宅ワークでもできる副業が知りたい
・安全な在宅ワークが知りたい
【体験談】私が経験したおすすめの副業4つ
私が実際にやってみておすすめできると感じた主にネットで行う副業を4つご紹介します。
即金性、自由度、初期費用、稼ぎやすさの4つの項目に分けてハードルの高さごとに星をつけてみました。
「→難しい、大変」
「→普通、平均的」
「→簡単、おすすめ」
というイメージです。
ネット副業を始める際は個人情報をインターネットに出して良いのかが非常に気になる点だと思います。
最近は色々なバーチャルオフィスがあるので気になる方はバーチャルオフィスの契約だけでもやっておくと住所や電話番号を使わせてもらえます。
バーチャルオフィスは料金もサービスもピンキリですが安いところは月額500円から契約できます。
WEBライター
即金性
自由度
初期費用
稼ぎやすさ
おすすめ度
おすすめの1つ目は「WEBライター」です。
私も最初にやってみた副業です。
今はなくなってしまいましたが「ペコリ」というアプリの記事を書くWEBライターのお仕事をしていた時期がありました。
確か1記事600円程だったように記憶しています。
1記事仕上げるのに約2〜3時間程かかっていたので時給にしたら@300円くらい?
確かに安いですが産休中に家でやるお仕事を探していた時期だったので
「PC1台で自分で稼げた!」ということがとても嬉しかったことを覚えています。
ハンドメイド制作
即金性
自由度
初期費用
稼ぎやすさ
おすすめ度
おすすめの2つ目は「ハンドメイド制作」です。
「メルカリ」や「minne」などでハンドメイドアクセサリーの販売をしていました。
趣味をそのまま副業に活かせるので「何か作るのが好き」という人におすすめ。
もともと趣味でハンドメイドをしている方ならほとんど初期費用も不要でしょう。
梱包資材くらいでしょうか。
即金性も高く、ハンドメイドサイトでは注文が入ってから作るのが普通なので、在庫のリスクもほぼありません。材料の在庫のみです。
ただ、ネットで販売したとしても出荷の手配や、制作する際の材料の問題があるので自由度はネット副業の中では低めです。
は月額無料で使えるハンドメイドアプリなのでおすすめです。
ネットショップ(Amazon FBA)
即金性
自由度
初期費用
稼ぎやすさ
おすすめ度
3つ目はネットショップ。
ネットショップにはSTOREやBASE、Amazon、楽天、フリマアプリなど販売チャネルが多数あります。
個人的に副業としておすすめするのは「Amazon FBA」一択。
月に数回Amazonの倉庫に商品を送っておくとAmazonが全部やってくれます。
やることは「時々お客様の問い合わせに対応する」「Amazonの売り上げを見る」あとは2週間に1回の振り込みを楽しみにしていたら大丈夫です。
ただ、ネットショップの在庫をAmazonの倉庫に置いておくため先に仕入れをする必要あり。
そのため初期費用は5万〜10万ほど必要になると思った方がいいでしょう。
また、FBAの契約に月額4900円+販売手数料が必要です。
販売手数料は他モールと比べ高いですがAmazonほどシステムが出来上がったモールはないので物販のネット副業ではAmazonを推します。
自分のお店を持ってみたい人、ある分野において商品知識があるので販売してみたい人におすすめです。
無料でネットショップが開業できるBASE
や
かんたん無料でネットショップを作るならSTORES
ならInstagramと連携させて直接お客様に購入してもらえます。
ブログ運営
即金性
自由度
初期費用
稼ぎやすさ
おすすめ度
4つ目はブログ運営です。
PC1つで起業の代名詞といえばブログ運営でしょう。
どこでも、スマホでも文章はかけますので自由度は星5つ。
初期費用もサーバーの契約代だけなので1万円前後ですみます。
ただ、即金性は低く、収入が入るまで半年から1年かかるのが普通です。
長い目でブログ運営を続けられる人、文章を書くのが好きな人におすすめです。
ネット副業って安全なの?
ネット副業を始めるに当たって心配なのは「安全性」ですよね。
こちらではネット副業を始める際の注意点についてお伝えさせていただきます。
突然の営業DMや情報商材の勧誘には注意する
副業を始めようと思い活動をし始めると、とたんに様々な営業DMや情報商材の勧誘メールを受けることになります。
もちろん世の中のそういった営業が全て「悪」だとは言いませんが、「これはちょっとカモにされるな」という業者さんや個人様がいることも事実。
気になった業者はネットで評判を調べてみたり、ホームページを見てみたりして必ずチェックしてから連絡をとるようにしましょう。
個人情報の扱いに注意する
インターネット上で副業を行う際には自身の住所や連絡先を表示しなくてはいけない場面もあります。
バーチャルオフィスを契約して住所を使わせてもらったり、電話番号は050の番号をとるようにしましょう。
確定申告、住民税の申告をする
副業の所得が20万円を超えると確定申告をする義務が生じます。
20万円を超えていなかったとしても住民税の申告義務があります。
脱税になってしまわないようにネット副業で稼いだ際は確定申告、住民税の申告をするようにしてください。
ちなみにフリマアプリでの不用品の販売は基本的には対象になりません。
※フリマアプリで不用品でなく仕入れ品を販売する場合は対象になるのでお気をつけください
デュアルライフにおすすめのネット副業とは?
デュアルライフにむいていると考えるネット副業の条件及びお仕事をご紹介します。
PCがあればできる仕事
時間や場所を拘束される仕事はデュアルライフには不向きです。
PCで完結できる仕事を探しましょう。
特に下記のスキルは人材不足が予想されており、2030年の70万人近くのIT人材が不足するというデータも出ています。
今の間にリモートが可能なスキルを身につけて自身のスキルをアップすると来たるべき不況とデュアルライフに備えられるかもしれません。
- プログラマー
- WEBライター
- SNSマーケティング
- 動画編集
勤務時間がフレキシブル、納期がない仕事
「デュアルライフしたい」という方は「人に拘束されるのが嫌い!」という自由な方が多いのではないでしょうか?
私自身「9時〜17時」で拘束される会社員時代はどうしてもストレスが多く、一人で家で仕事をしている時間が気楽です。
また、「納期」があるとどうしても頭の片隅にずっと残っておりストレスになるのでできれば納期がない仕事がしたいと思ってしまいます。
そんな方には下記のようなお仕事がおすすめです。
- ブログ運営
- YOUTUBE
キーワードは下請けでなく「自分発信」できること。
自分のペースで働くことができたら理想的だなと思います。
まとめ
子育て主婦のしているデュアルライフにおすすめのネット副業についてご紹介させていただきました。
場所と時間に縛られずにお金を得る生活って憧れますよね。
専業主婦のママさんが「パートに働きに出るのも時間がない」という場合にもネット副業は在宅でできるのでおすすめです。
在宅でお仕事できるようになってから通勤のストレスもなくなりましたし、子供との時間が増えたのでもっとたくさんの方にネット副業に良さを知ってもらいたいと思う今日この頃です。
ではみなさんいいデュアルライフを!