デュアルライフ

プロの大工に聞いた!素人が自分で住宅診断するポイント5つ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
hachi_yuka
hachi_yuka
2児の母、3つの事業を複業する在宅ワーカーです。年間30回以上家族旅行をしながら関西でデュアルライフ目指して活動中です。

(※2022年9月更新)
デュアルライフ(二拠点生活)を目指して関西で物件探しをしております。
中古物件を内覧に行く機会も多い。しかし「広い〜。綺麗〜。」などの当たり障りのない感想で終わってしまうことが多いです。
「素人が中古住宅をみる時にはどこに気をつけたらいいの?」という素朴な疑問を身内のプロの大工に質問してみました。
前半は中古住宅で気をつけるべき2つの欠陥について。
後半は素人でも簡単に見極められる中古住宅のチェックポイントを5つお伝えします。

こんな人に読んでほしい

・中古住宅の購入を考えている人
・住宅診断を自分でやる方法を知りたい人
・セカンドハウスに興味がある人

中古住宅で特に気をつけるべき2つの欠陥ポイント

シロアリ

修繕に特に費用がかかってしまうのがシロアリ被害と屋根の修繕だそうです。

まずは気をつけるべきこの2つの被害ポイントについてお伝えします。

1.シロアリ被害

まずは恐ろしいシロアリ被害。

「梁(ハリ)が食われているとその修繕とシロアリ駆除だけで100万はかかる」

という話を不動産屋さんに聞き、怯えております。

シロアリは湿気と木材が大好き。

湿度が高く木造住宅の多い日本家屋の天敵とも言える存在です。

私たちは琵琶湖の近くの物件を狙っているため、なおさらシロアリ被害が多いとのこと。

物件購入前にシロアリ被害がないかどうかはチェックしたいところです。

hachi_yuka
hachi_yuka
シロアリって「アリ」ってついているのにゴキブリさんの仲間なんだって。恐ろしすぎる。シロアリの画像を貼ろうかと思ったけれど自分的に無理でした

シロアリ被害は【シロアリ110番】

2.屋根の修繕

  • 雨漏り
  • 天井裏に動物が住み着いた
  • 瓦が落ちかけている

など、中古住宅の屋根の被害はいろいろあります。

屋根の修繕は足場を組む必要があることも多く修繕費が高くなります。

瓦屋根の立派な大きな家になると500万近い見積もりが出た例もあるそう。

hachi_yuka
hachi_yuka
屋根ってあまり今まで内覧時に注目してなかった。部屋の床や壁でなく、屋根を見る必要があるんだね

屋根の修理の相談お見積もり無料

プロに聞いた!中古住宅のチェックポイント5つ

チェックポイント

身内のプロの大工さんに「素人が中古住宅内覧時にチェックするポイントってある?」

と聞いてみました。 とてもわかりやすく説明してくれたのでまとめてご紹介します。

1.シロアリ被害はお風呂場など水回りをチェック

シロアリは湿気が大好きなのでお風呂場の入り口など水回りをチェックするといいそうです。

  • 細かい木くずやシロアリの糞らしきものが落ちていないか
  • 水回りの柱がボロボロに朽ちていないか

などの点を気をつけて見てみてください。

hachi_yuka
hachi_yuka
勉強になる!水回りの木材をチェックするようにします!

シロアリ被害は【シロアリ110番】

2.天井にシミがないかどうかチェック

天井にシミがないかどうかをチェックしましょう。

  • 単色の濡れたようなシミ→雨漏り
  • 目玉焼きのような濃淡のあるシミ→動物の糞尿(天井裏に動物がいる可能性あり)

だそうです。一目でわかるのでこちらも要チェック。

hachi_yuka
hachi_yuka
天井のシミでも全然種類が違うんだね〜。すごくわかりやすい!

出張費、相談費無料の害獣駆除

3.遠くから家の屋根が傾いていないかチェック

3.遠くから家の屋根が傾いていないかチェック

家の屋根が傾いていないかどうかを少し離れたところからみてみましょう。

特に瓦屋根の家だと、瓦を修繕する必要がある場合は屋根に凹凸がありまっすぐではなくなっているそうです。

また、屋根が崩れていないところがないか四方を見回ってみましょう。

hachi_yuka
hachi_yuka
今まで屋根に気をつけたことなかった。これからは少し離れて全体像も確認します!

屋根の修理の相談お見積もり無料

4.床下や天井裏の確認のために点検口を見せてもらおう

不動産屋さんに頼んで点検口から天井裏や床下のチェックをさせてもらいましょう。

動物の住処になった跡やシロアリの糞や死骸が見つかる可能性があります。

hachi_yuka
hachi_yuka
点検口という言葉自体初めて聞いたかも。これからは不動産屋さんに聞いてみる!

出張費、相談費無料の害獣駆除

5.下水の接続が必要な場合がある

築50年前後の物件を見ていると下水が繋がっていない家が多いです。

昔はいわゆる「汲み取り式トイレ」が多く、バキュームカーが汲み取りにきていた時代。

よってトイレが下水に繋がっていない家も多いそう。

「汲み取りはちょっと」という場合は下水接続が必要ですがこの費用は

「下水管がどこまできているか」によって全然見積もりが変わります。

不動産屋さんに「下水管どこまできてます?下水繋いだ場合の費用の目安はわかりますか?」

と確認してみましょう。

 

hachi_yuka
hachi_yuka
昔はバキュームカーたまに走っていたよね。「なんかくさいな」って周りを見回すとバキュームカーが走って行ったり。(田舎あるある)最近は本当に見なくなりました

最終チェックは住宅診断(ホームインスペクション)に!

いろいろと書かせていただきましたが、素人では判断に迷うことも多いはず。

木材の腐食による木くずなのかシロアリ被害なのかは判断がつかなかったり、

雨漏りを見つけてもどこまで修繕が必要なのかはわかりません。

中古住宅の購入前には住宅診断(ホームインスペクション)を頼んで不安を解消しましょう。

【ブログ】中古住宅購入には住宅診断がおすすめ!流れと費用を解説デュアルライフ(二拠点生活)を目指して関西で物件探しをしております。 中古住宅を見学に行く素人にとって、 怖いのは「リフォーム費用がいくらかかるのか想像がつかん」 ということではないでしょうか? そんな心配を解決する住宅診断(ホームインスペクション)というサービスを調べているうちに知りました。 前半は住宅診断(ホームインスペクション)の流れについて。 後半は住宅診断(ホームインスペクション)の費用についてご紹介します。...

 

まとめ

身内のプロの大工さんに中古住宅を見る際に気をつけるべきポイントを教えてもらいました。

中古住宅は価格的にお手頃だし古い住宅ならではの風情が魅力。

ただ、素人にはわからない欠陥がある可能性があるところが難点です。

少しでも勉強して内覧時に気になるポイントを潰していけたらいいですね。

では、みなさんいいデュアルライフを!

【ブログ】中古住宅購入には住宅診断がおすすめ!流れと費用を解説デュアルライフ(二拠点生活)を目指して関西で物件探しをしております。 中古住宅を見学に行く素人にとって、 怖いのは「リフォーム費用がいくらかかるのか想像がつかん」 ということではないでしょうか? そんな心配を解決する住宅診断(ホームインスペクション)というサービスを調べているうちに知りました。 前半は住宅診断(ホームインスペクション)の流れについて。 後半は住宅診断(ホームインスペクション)の費用についてご紹介します。...
子供と風車ニュータウンに宿泊!琵琶湖まで徒歩1分の別荘体験前半は風車ニュータウンってどんなところ?というお話。 後半は実際に宿泊してみた別荘の感想をお伝えさせていただきます。 最後に京都から滋賀に遊びに行く際の注意点も書いているので興味のある方はぜひ読んでみてください。...
【評判良い?悪い?】主婦が「持ち家計画」に資料請求してみた体験談セカンドハウスを建てる為に、住宅の勉強をする中で「持ち家計画」という住宅の資料請求サイトを発見。 ・完全無料で資料請求できる ・クオカードがもらえる などお得な情報と ・資料が送られてこない ・営業電話がうざったい という気になる情報を見つけました。 実際に資料請求をしてみた体験談をお届けします。...